【#Twitter採用イベント】

昨日9月11日の夜は、
トークイベント
『◯◯ナビを捨てよ、Twitterを始めよ。』
に参加してきました。


2019-09-11-20-11-43


【3名の登壇者による、豪華2本立て】

個人が自分の思いを発信し、
それによって人柄が現れたり、
思いで人と繋がるSNSであるTwitter。
最近は採用のツールとして利用されることも
少しずつ増えてきました。

今回は、そのTwitterをテーマにし、
トゥモローゲート社長・西崎康平さん
IMG_20190912_202506




CBO・チカイケ秀夫さん
IMG_20190912_202523




SNS起業家・やまけんさん
IMG_20190912_202540




の3名の登壇者による
豪華2本立てのトークイベント。

まず前半は西崎さんのセミナーから。


西崎さんご自身が「思想で繋がるSNS」と
話されているTwitter。

「トゥモローゲートという会社の
思想や哲学を伝えていきたい」

この思いを持ってTwitterをやってきた。
その経験を通じて得たことなどから
Twitterの運用についてお話しいただきました。
2019-09-11-19-10-33




西崎さんが2022年までに掲げられている目標の
フォロワーさん10万人。
これはただの数としてではなく、
ちゃんと1人1人の人としてつながる。
そんな10万人を目指している西崎さんが話す
ゴールだからこそ重みを感じます。



フォロワーさんの数の推移とともに
話されていた内容。
これを自分に置きかえて考えてみると、
やはり同じことが言えていました。
2019-09-11-19-10-29


実は私も、月末にフォロワーさんの人数を
記録しているのですが、
実は先月8月は、7月末より減少しました。
で、この8月のツイート数はここ1年ぐらいの
中では明らかに少なかったのです。

西崎さんのお話を聴き、
そして自分のデータも見て、
数字は嘘をつかないし、
「やらなかった」時に結果は出ないことを
改めて確認したのでした。





Twitter運用の3つの大前提の話。
私たち人間は1人1人、違う人生を歩んでいて
別の言い方をするならそれぞれがオリジナルの
経験を積んできているわけです。

その経験をしたことや経験から得たことは、
他の人にはない、有益かもしれない。
そういった情報になることもあるわけです。

人って身近なことほど意外と見落としがちで、
そういったところに気づいて
学びを発信すると、
身近ゆえに相手にも自分事となって
役に立つんですよね。

そしてツイートでも触れましたが、
Twitterの村社会の話でいえば、
大戸岬さんとの出会いや大戸村での交流が、
私にとって時に大きなものだったと
振り返ってみると思いますし、
人との交流が楽しいからTwitterを
続けていけるのだと思います。



まとめ部分。
ここも自分に置きかえ、
既にやっている部分とやり切れていない部分が
あるなと感じていました。
2019-09-11-19-30-57


私も、イベントの実況や毎日の読書記録など、
Twitterをメモとして利用することは多いですが、
下書き保存を活用しきれていなかったので、
どんどん活用してみます。

結局、「やった」人が勝つ。
そんな世界ですよね。

後半は、お三方によるパネルディスカッション。
2019-09-11-19-45-46


事前に用意されたテーマや、
リアルタイムに出た質問などに
答えていく方式で進んでいきました。









もちろん、ここに埋め込んだツイート以外にも
様々なテーマで、お三方がそれぞれ
ご自身の視点から回答されていたのですが、
三者三様という言葉がぴったり当てはまり、
そしてお三方ともその発言内容には
ブレがなく一貫しているのを感じました。

どの発言を振り返ってみても、
結局「~~~~ということだよね」に
行きつくように思います。

真面目な話も面白おかしく笑いも交えつつ、
熱量の高い1時間のトークでした。

このイベントの様子などは、
ハッシュタグ #Twitter採用 にも
まとまっています。

【自分だからできるを楽しくやり続けよう】

西崎さんのセミナー。
そして、お三方のトークイベントを聴き、
発していたメッセージは
「自分だからできること、伝えられることを
正直に楽しく、やり続けよう」


ということなのかな、と思いました。

また、パネルディスカッションの中で
西崎さんが業界によって
Twitter採用ができる、できないの差はない。
やるかやらないかだけだと話されていた通り、
結局は信じて続けていけるか、
ということなのですよね。
そう考えると、Twitterって可能性が
たくさんあるところだなと思います。

私の話をすると、多くのことに興味を持ち、
いろいろなことに手を出し、
経験してきました。
Twitterもブログも、とくにジャンルを絞らず
いろいろなことを発信しています。

この点については、雑記だからこそ、
いろいろなことを経験しているから
発信できる強みもあると考えて
続けてきています。

そう考えると、私の雑記というスタイルもまた
「私だからできること」だと思っていますし、
自信を持って続けていこうと、
改めて感じさせてもらった
今回のイベントでした。
Twitter歴10年目、これからも続けます。

イベントでの学びと合わせて、
普段オンラインで繋がっていて
ずっとお会いしたいと思っていた
チカイケさんと初対面して交流できましたし、
参加者の皆さんともオフラインでお会いして
交流することができたのも、
楽しく嬉しく思います。
新しいご縁もいただき、感謝です。

こうしてオフラインで会うことって、
これからのオンオフとも交流が深まりますし、
また頑張っていこうと力をもらえますよね。

西崎さん、チカイケさん、やまけんさん。
そして一緒に参加して交流できた皆さん。
ありがとうございました!
スポンサードリンク